活動報告

2025.06.30

熱中症健康教室

5月11日、汐見地域活動センターにて、チームナマズの学習会第2弾「熱中症健康教室」を13人の参加で開催しました。

 

講師は昨年9月の第1弾「石綿特別教育」に引き続き、佐藤常任執行委員(昨年は執行委員)が務め、実際に使用しているクールファンやペルチェデバイスなど具体的な対策について紹介しました。

 

今回は自治体との災害時協定に基づく応急修理において空調が復旧していない状況も想定されることから、2次災害を防ぐため、熱中症予防教育に取り組み、12人が都連の応急修理の登録を申請。ナマズの登録も進みました。

一覧に戻る

加入申し込み・お問い合わせはこちら

PAGE TOP